Quantcast
Channel: エルモとマシューのアメリカンルアー ばんざい!
Viewing all articles
Browse latest Browse all 276

「11月といったら?雨といったら?」先週末にはちゃんとトライしていただけましたか?【きたあ~!まさにオンリーエルモ発信の「11月の王道スタイル」!「晩秋のバズベイト祭り!」が大炸裂っ=!余裕の50cmオーバーのゴージャスランカー筆頭に、怒涛の5尾と猛ラッシュ~!】晩秋には「長いローワーアーム」が不可欠!【3年越しの涙の秘密兵器、「バズネーター」使っていますか?】指令!今年中に積立ておけ!「11月のバズベイトパターン」を自身の駒にしておけ!孤高のアングラーたれ! の巻。

$
0
0

昨晩から急激に冷え込んできましたね...orz 明後日木曜日まで、こんな12月中旬並みの冷え込みが続くようです...^^;

 

まあ、ちょっとの間辛抱ってわけで^^;、その後はようやく平年並みに戻るようですので、あとしばらくの間は「秋の大暴れ!」と洒落込みたいところです。^^

先週末はチャンス日になりましたので、きっと多くの方が最高の1尾を手にされたことでしょう!!

 

日曜日などは地域によっては程よい雨となったところもあったでしょうから、

はい、「11月といえば? 雨が降ったら?」って例の合言葉には、きっとトライしていただいたことでしょう??! 耳にタコができるくらい繰り返していましたから...(汗)

 

まさか一度もラインを結ばなかったってことはありますまい!!

というわけで、今日も早速釣果報告へと移りましょうか。

さっすがはベテラン燻銀アングラーの大ちゃんですね~~~!!^^

 

ほっかほか~~~!ピッチピチ~~~!その日曜日、11月10日に~~~、

 

さっそくやってのけてくれましたよ~~~!!

最近拙エルモが強力にお薦めしている、晩秋にとにかく釣れる秘密中の秘密の逸品、

 

そうです、あの長いロングアームが他にはない超特徴的な、ブーヤー社の3年越しの涙の逸品、

(そうなんです。3年前からリリースされているのですが、その当時はアメリカ市場だけで、あのバスプロショップだけでの限定販売というわけで、日本へと持ってくることはできない、秘密のプロテクトルアーだったわけです。そしてようやく今年、日本市場解禁となりまして、だからこそ3年越しの涙のアイテムなわけですよ!^^)

「バズネーター BUZZINATOR 3/8oz」を使っていくと~~~、

 

もちろん「他のではマネできない」超スローリトリーブで使っていくと~~~、

 

ガッツーーーーーン!!

 

ガチコーーーーーン!!

 

ガッコーーーーーーーン!!

 

瞬く間に5連続フィッシュ=====!!!

ワオー! 写真のような~~~、

ドッカーーーン!!

バッコーーーーーーーン!!

20131110

 

余裕の50CMオーバーのゴージャスすぎるコンディションを筆頭に~~~、

 

ウオオオォォ~~~、怒涛の5尾~~~、

 

まさに「バズベイト祭り」をやってのけてくれましたあ=====!!!

さっすがですよ~~~!!

 

水面の水を上手く利用するものの、水面にはできらないシチュエーションの難しい魚を、立て続けに釣り上げてくれましたね!!

『11月といったら?雨といったら? 水面に出きらないといったら? はい、晩秋の王道スタイル「ロングアームのバズベイト」!』、手際よく証明してくれましたね!! 本当にありがとうございます!!

大ちゃん曰く、

【毎度、大植です~。

久々に行って来ました!

まずは、トップウォータールアー、

 

ログを試すが、

 

反応なし(泣)

風が結構吹いていたので、

ブーヤのバズネイターバズに交換すると~~~、

 

コンディション最高のが釣れちゃいました!

 

他は小さい30~40台前半の型ばかりでしたが、5尾ともこのバズベイトで釣れました。

20131110_2

エルモさんが言うように、このバズベイト、立ち上がりが衝撃的ですね!! リール1回転もしないうちに立ち上がるし、今までのどのバズベイトよりもスローに巻けますね!!

 

それにダブルフックでめちゃくちゃフッキング率がいいです!! ヒットしてきた魚全部捕獲できちゃいました!!

 

まだまだバズベイト、それにトップウォータールアーも使っていきますね。^^】

はい、バズネーターを使ったみなさんがいちばんビックリされることが、ロッドティップを下げてもリーリングできることですよね!!

 

そんなバズベイト、ほかにあるかい???^^;

 

使えばわかる衝撃度!!ってわけですね。(笑)

-------------------------------------------

えっと、なかなか商売に結び付けるのが下手くそな拙店で、あまりたくさんの商品を販売ページにアップできていませんが、(汗)

またなかなかうまく伝えることはできませんし、みなさまがモノだらけになるのもいやですので、

上手く販売HPを利用できていない拙店ですが、(大汗)

誠心誠意、心から、良品だけをお薦めしたいと考えておりますので、

どうか気長にお付き合いくださいませ。^^;

ご質問のお電話などいただければ助かります。

次回のオリジナルDVDの件や、なんやかんかでバタバタしていて、申し訳ないです...

今後ともよろしくお願いします。

このバズネーターも心よりお薦めしています。

持っていない方はぜひよろしくお願いします。

ぶっちゃけ全カラーあってもいいくらいです。(笑)

さあみなさん、「11月といったら?」

ぜひ今年中に「晩秋の王道バズベイトパターン」を自身の大切な駒に育て上げていただきたいと切に願っています。

もちろんいい釣りできたら、ご一報を!!

-------------------------------------------

もちろんいい釣りできたら、ご一報を!!

002

最後に昨日のお約束でしたので、

 

ようやく「BUZZINATOR バズネーター 3/8oz」を販売HPにアップさせていただきました!!

カラーは右から、

 

ホワイトチャート、スノーホワイト、ブラックレッド、チャートの4色です。

 

ぜひぜひよろしくお願いします。

 

こちらからよろしくお願いします。

http://www.fishingelmo.com/cp-bin/remiseCart/main.cgi?mode=cart&sid=1&g1=5%2E%83%8F%83C%83%84%81%5B%83x%83C%83g&g2=2%2E%83o%83Y%83x%83C%83g

過去記事の説明を引用しておきますね。^^

まずは~~~、バズベイト好きにはたまらない~~~、

 

けっして見逃せない最新作バズベイト2機種が~~~、

 

アメリカと~~~、日本とで~~~、同時リリースですぞ===!!(笑)

(当店だけがそんなこと言ってますが(笑))

まず一つ目の最新作バズベイトは~~~、

 

ジャーン!

【あのブーヤー社の~~~、はっきりいって「幻」とまで言われた~~~、ロングローワーアームのニクイ奴、「BUZZINATOR バズネーター 3/8oz」】=====!!!

006


詳しい説明は時間がないのでしません。(笑)

 

いいってわかりますよね!!

 

上の画像を大きく拡大していただければと思います。^^

いやあ~、苦節3年目にして、ようやく日本で発売が解禁されましたね!!^^

(ボジレヌーボーか!っての^^;)

なんで幻かっていいますと、

 

アメリカで発売された2年前の当時、多くの読者のみなさまからお問い合わせいただきましたが、

いかんせんその当時は、アメリカ国内だけで!しかもバスプロショップス社だけで!の専売しか認められておらず、

 

いくら弊店がしつこくバスプロショップス社の担当にお願いしても、頑として首を縦には振らなかったからです。^^;

(そういえば、弊社プロスタッフの巴氏は新婚旅行のラスベガスで、はたまた橋爪氏は通販でまで取り寄せていましたね。^^)

う~~~ん、3年目にして、ようやく日本市場に初登場ですよ~~~!!

 

それを~~~、今回オフトさんがありがたくも仕入れてくれましたあ~~~!!

 

ゴールデンウィークの景気づけに~~~、

 

エルモではドカーンと~~~、「1098円」でご奉仕===!!

------------------------------------------------------

というわけでみなさ~ん、今年も例によって晴れて、「金属アレルギー撲滅委員会」が発足していますので~~~、

 

誠にご多忙のことと存じますが、委員会の活動報告をよろしくお願いしますね~~~!!(笑)

-------------------------------------------

とれとれ~!ほっかほか~!ピッチピチ~!本日11月4日の釣果速報~!【質問 スピナーベイトの超高速リトリーブ、ちゃんとやっていますか?】きたあ~!滋賀県では「バイブラフレックス1/2oz」を使っての、水面下50CMの「超高速リトリーブ」で3連続フィッシュ~!【質問 ちゃんとバズベイトを使っていますか? 11月といったら?】 でたあ~!寒さ厳しい長野県でも~、只今絶賛発売中の秘密のルアー「バズネーター」で、ワオー!ゴージャスすぎる個体の~、正真正銘クォリティーオータムバス~!【全国各地席巻中!】 の巻。

当初の予報とは異なり、今日も最低気温が高めの、はい、チャンス日になりましたね!!^^

さらに、ここご当地では未明から早朝まで降った雨が午前中は止んで晴れあがり、また昼過ぎから雨が降り出しましたので、

はい、まさかお忘れではありますまい! 最高の「バズベイト日和」になっていますね!^^

今日釣行されたみなさま、いかがでしたか?? ちゃんとバズベイトを登場させていただけましたか??

熱いみなさまならば、もちろんバズベイトだけでなく、

いわゆる金属ジャラジャラ系、スピナーベイトはもちろんのこと、ダブルスイッシャーやノイジー系も登場させてくれたことでしょう。

それに最も大事なことは、いくら寒くなってきたとはいえ、例えば水温が15度を下回ったとはいえ、

 

「まだまだ秋本番!」という意識で、そうです、1年中で最もバスがルアーに反応がいい時期という意識で、

『スピードの上限』を必ず入れていくことですね!!

巷ではほぼ90%以上の人がやろうともしない「スピードの上限」を駆使することをどうか意識しておいてください。

 

スピナーベイトの超高速巻きはもちろん、ジャーキングでも最も小刻みで速いアクションをお試しいただけたら幸いです。

誤解なきようにお願いしたいのですが、もちろん、いくらスピナーベイトで高速巻きをしていても、バズベイトだけはスローリトリーブを心がけるのが鉄則です!!^^

それと、いよいよ今日の夕方からは一気に寒くなってきます。そうですね、いわゆる木枯らし一号もそろそろやってきそうですね...^^;

 

明日から数日程度は西高東低の気圧配置に覆われそうですが、ところがどっこい、その後また暖かくも感じられるでしょうから、

そうですね、まだまだ秋本番って意識は失わないように注意しておきましょう。^^;

------------------------------------------------

それではもしや、いざフィールドでご覧になってご参考になるかもと考え、サササッサと釣果報告へと進みましょう。(笑)

 

今日は急いでホッカホカ速報だけでも掲載したいと思います。

まずは~~~、毎度おなじみの滋賀県からの燻銀の刺客、フィッシングエルモプロスタッフの滋賀のターボー氏が~~~、

 

本日11月4日の午前中に~~~、琵琶湖で王道スタイルで見事にやってのけてくれましたあ===!!

2M~7Mへと落ち込むブレイクラインをプライムスポットとして狙いを定め、

 

ここでラインに結びつけたのが、エルモでのど定番「バイブラフレックス1/2oz」で~~~、

 

シンキングルアーの鉄則「カウントダウン」、例えば6をちゃんと入れた後~~~、

 

まずは地形変化ベッタリというイメージで~~~、そのブレイクラインのショルダー部分に、スピナーベイトがコンッ!と地形変化=ストラクチャーを感じての~~~、

はい、秋のお約束、というかスピナーベイトでのオールシーズンにおける鉄則、超高速リトリーブ===!!

このパスを5~6投、繰り返します。

 

しかしバイトは得られません......

「ちがうな、コレ....  おそらく水深1.5Mあたりにサスペンドしているようだな...」

こう考えたターボ氏、けっしてルアーをそそくさとチェンジするようなことはせず、同じルアーを使って、

 

はい、スピナーベイトの基本作法である、「カウントダウン数」を減らすことへと移行します。

「同じくバイブラフレックスを今度はカウント2で、超高速リトリーブで使おう! イメージは水面下50CMのファーストリトリーブだ!」

着水後カウントダウン、そしてリトリーブを開始して、ラインが張ったのを感じた瞬間~~~、

 

はい、リーリング回数にして僅か3~5巻き以内で~~~、

 

ワオーーーーー!

 

ドカーーーーーン!!

 

ズッドーーーーーン!!

 

バッコーーーーーーン!!

 

一気に3連続のラッシュ=====!! 

 

すべての魚をリーリング3~5回転以内で釣り上げてくれましたあ=====!!!

ちなみに使っていたのは最高のスピナーベイトロッド、「パワープラス60MH」5980円でした。(笑)

 

さっすがですよ~~~!!

 

写真はないのですが、大興奮のお電話をいただきまして、めちゃくちゃ嬉しかったです!! 本当にありがとうございます!!

------------------------------------------------------

それでは~~~、もうひとつ~~~~~、

 

本日の~~~、とれとれ~~~!ピッチピチ~~~!釣果速報と洒落込みましょうか===!!

本日オオトリでご登場いただくのは~~~、寒さ厳しい長野県からの刺客、

 

毎度おなじみの燻銀ベテランアングラーの宮島氏で~~~、

 

本日11月4日、水温14度の中~~~、見事な「金属ジャラジャラ祭り!」を成し遂げてくれましたあ===!!

もちろん使っていただいたのは、只今弊店で絶賛強力プッシュ中の~~~、

 

はい、このルアーにしかできない秘密のポテンシャルを有する、バズベイトの最高傑作、

ブーヤー社の「バズネーター BUZZINATOR」で~~~、

 

スローリトリーブで攻めていると~~~、

 

バッコーーーーーーーン=====!!

 

ウオオオォォ~~~、

 

写真のような~~~、ゴージャスすぎるコンディションの~~~、正真正銘オータムクォリティーバスを釣り上げてくれましたあ=====!!!

20131104

さっすがですよ~~~!!

 

ライトリグ軍団が唖然としていたそうですね....^^;

 

最高のパフォーマンス、誠にありがとうございます!!

宮島氏曰く、

【おはようございます。

 

長野の宮島です!

僕もやっと金属ジャラジャラ祭りに参加できました。

長野市の某野池です。

 

水温14C°で、シャローをバズネイターで仕留めました。

11月の長野でバズベイトの1匹、最高~です!

201311042




エルモスタイルはやめられないですよ~!

 

これからも頑張りますよ~!

追記
バズネイターとスーパーシャッドを3個づつ、お取り置きお願いします。
カラーは店長お任せします。
何時もわがまま言ってごめんなさい。(笑)】

さあみなさん、今日は金属ジャラジャラ祭りになったんじゃありませんか?!

 

スピナーベイトで大暴れ、バズベイトで大暴れ、トップウォーターで大暴れ、ジャーキングで大暴れ、どれができましたか??

たとえ、スピナーベイトを使っていても、ちゃんと「ラインの張った瞬間」、これを感じていますか??

ルアーの負荷がかかった瞬間、この感覚を研ぎ澄ましましょうね!!

 

もちろんいい釣りできたら、ご一報を!!

--

それと、他店にマネばかりされるものですから、あえて大声ではお薦めしていませんが、

先日ご紹介したばかりの、ブーヤー社の最新作バズベイト、「BUZZINATOR バズネーター」はヤバイッっ! ヤバすぎますよ!

 

コチラはなくならないうちにぜひお早目に買っておいてくださいね!

 

本当にいいバズベイトです!!

 

使えばすぐにわかりますから!!

-----------------------------------------

度おなじみの滋賀県からの刺客、あっぱれ曲芸&腹芸アングラーの”じゅんぺー”氏が~~~、

ほっかほか~~~、ピッチピチ情報~~~!!、

 

早速昨日5月11日、その日当日の「翌日」に~~~、忘れずにしっかりと王道スタイルをハメてくれましたよ~~~!!

もちろん~~~、「トップウォーター祭り」~~~、「金属ジャラジャラ祭り」にトライしてくれて~~~、

ここでラインに結びつけたのは~~~、最近実店舗でとにかく桁違いの、一級の売れ筋最新作である~~~、秘密のバズベイト、「ブーヤー社のバズネーター BUZZINATOR 3/8oz」で~~~、

 

ウッホ~~~、みなさま~~~、写真を見てビックリしてください~~~、

20130511

 

ウオオオォォ~~~~、なんというゴージャスな~~~、菱形プリンプリンナイスボディーでしょうかあ~~~、

 

超戦慄の~~~王道ゴージャスランカーバスを釣り上げてくれましたあ=====!!!^^

さっすがですよ~~~!!

 

ばっちりと内に秘めた情熱&テクニックが炸裂しましたね!! またもやウィスキーで乾杯~~~!!^^

 

じゅんぺー氏曰く、

【店長毎度です!!

 

こないだは楽しい話とおいしいお酒とシナモンドッグフードと(笑)ビックダディプレゼントまで頂いてホンマにありがとうございますっ!!(T^T)

 

大切にします♪( ´艸`)(笑)

 

あの後の、鬼軍曹トレーニングはかなり勉強になりました!表野さんにも感謝です♪

 

さて、今日は仕事終わりに釣行してきたんで報告です♪(*^^*)

 

前日と本日の雨でイイ感じにマッディーだったので・・・

しかも、その日の「翌日」!!ってことで・・・

 

こないだエルモさんにお邪魔した時に買ったばかりの、

 

「パワープラス60MH」に、「エクストリームリール(ローギア)」、

 

さらにルアーは大好きなバズベイト!!ブーヤーの最新作「バズネーター」をチョイス!!^^

どマッディーなシャローのブレイクラインの上を数回通していると・・

 

スウッとバズの音が消えたので・・・

 

ガッツリ、フッキング=====!!

おおお~~~、とんでもない体型のナイスサイズが釣れましたあ=====!!!

-------------------------------------------

それにしても、ローワーアームのバズベイトって敬遠されがちですけど、

今年中にちゃんと使って、アレルギーをなくしておきましょう!!

めっちゃ大事なことですぞっ!!^^

みんなが使ってないから、だから使わない....orz

みんなが白い目で見るから、だから使わない....orz

それはあきまへん!!!

孤高に頑張っていきましょう!!!^^

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 276

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>