本日2回目の投稿になります。
1回目はコチラをどうぞ。
http://fishingelmo.blog.ocn.ne.jp/americanlure/2013/11/post_b0b4.html
------------------------------------------------------------
さて、本日の冷え込みは12月並みですので、風邪には重々お気を付けくださいませ。^^; ゆっくり暖かいお風呂にでも浸かって癒されてくださいね。^^
ところで、さすがに東北地方以北のアングラー様は寒さでたいへんなのはわかりますが、あっという間に秋が過ぎ去ってしまわないうちに、近いうちに「秋の大暴れ!」やっちゃいましょうね!!
いくら周りがライトリグオンリーアングラーばかりが席巻しようが、^^;
いいですか、ここに集う、はい、エルモジャーキング道場にご入門いただいた熱いみなさま、
今からこそ、これからの厳しいシーズンこそ、
「王道ロッドワーク」が炸裂する、まさにこの時!ですので、
思う存分大暴れをお願いしたいところです。
いくらガイドが凍りつく寒さでも、12月までは、とにかく「本物のテクニック=王道ジャーキング」は強いです!!
「超小刻みなジャーキング」! ぜひぜひトライしてみてくださいね!!
通称チビログARAを使っていますか??
幸運にもエルモオリジナルルアー、ラトリンログARB「サインポールアトラクション」を入手できたみなさま、今こそ、これからの厳しい時こそ、ぜひお使いいただければと思います。^^
それと、世界のラパラ社の最新作であり、間違いなく秘密兵器である、「スキャッターラップミノー11cm」!! これもめちゃくちゃ段を、めちゃくちゃ細かく刻めますので、必ず使っていきましょう!!
それと、沖目のレンジアジャストで使うのなら、「ASDRB」や「ADRB」等は必須ですね。お忘れなきようお願いします。
それでは早速釣果報告へと移ります。^^
東北の福島県ではやはりここご当地以上に寒くなっていますね...orz
今日の福島市の最低気温はナント~!たった2度...^^;
浜通りでもたった4度...^^;
そんなガイドも凍りつきそうな中~~~、毎度おなじみの福島県いわき市からの刺客、
はい、「金属アレルギー撲滅委員会」福島支部長のリン氏から~~~、
ほっかほか~~~!ピッチピチ~~~!本日11月12日早朝のとれとれ速報が届きましたあ=====!!
ナント~!出勤前の~、早朝7時頃に~~~、^^
エルモオリジナルルアー「サインポールアトラクションELMO 001」を王道ジャーキングで使うと~~~、
ドッカーーーーーン!!
厳しい中でも見事に~~~、写真のようなオータムフレッシュファイトバスを釣り上げてくれましたあ=====!!!
さっすがですよ~~~!!
東北からの熱すぎる釣果、きっとたくさんのアングラーさまの励みになることでしょう!! ほんとうにありがとうございます!!^^
リン氏曰く、
【いつもいつもありがとうございますm(_ _)mm(_ _)mm(_ _)mm(_ _)m
ロッドとリール、無事に届きました!!
我慢出来ずに、ついさっき出勤時に15分だけ釣りしました(^◇^;)
NEWアグリースティック56Mガングリップと、
NEWツアニーリール、
どちらも凄く良い感じでした✨( ^ω^ )
張りがあってサイドとバックハンドがビシバシ決まりました✨( ^ω^ )
Powerプラス50Lも凄く好きですけど、こっちも好きな感じです✨( ^ω^ )
さすがにエルモさんの目利き、間違いないです。(笑)
さて話は変わりますが、
サインポールELMO001はさすがのエルモ仕様だなぁーと驚きました(;゜0゜)
厳しい時こそ使いたくなりますね!!
手持ちのARBよりも、良く止まるのでいつも以上に刻める感じです✨( ^ω^ )
ちっちゃいですが、早速釣りました(笑)
でわ、仕事しまぁーす(^◇^;)】
--------------------------------------------
というわけで、全国各地のロッドワークアングラーのみなさま、ジャーキングで大暴れ、よろしくです!!
ちなみに最近は釣りガールの大活躍が拙ブログでも話題ですね!!^^
http://fishingelmo.blog.ocn.ne.jp/americanlure/2013/11/post_641c-1.html
ほとんどの男子でさえ、巷ではやろうともしない、或いは、クルクルトントンという恥ずかしいジャーキングモドキになってしまっているようですが、
うら若き乙女たちがそれは見事なジャーキングでどんどん釣り上げてますから~~~、
本物のテクニックを身につけて~~~、グングン~~~!&メキメキ~~~!スキルアップを遂げてらっしゃいますから~~~!!
熱い男子たる者、負けないようにしたいところですよね===!!^^;
本日お二人目の~~~、オオトリでご登場いただくのも~~~、
そんなうら若き乙女、毎度おなじみのあっぱれ女剣士アングラーのしぃちゃん様で~~~、
ナント~! 沖縄から~~~、さわやかな海風を届けてくれましたあ=====!!
つい先日、10月29日の~~~、SEA BREEZE 釣果報告ですぞっ=====!!^^
ワオ~~~!超衝撃的~~~!!
こちらもまた、弊社フィッシングエルモオリジナルルアー、「サインポールアトラクションELMO001」を王道ジャーキングで使っていくと~~~、
ウオオオォォ~~~、みなさ~ん、写真をご覧になって、とんでもない衝撃を受けてくださいまし~~~!!
ナント~! とてつもない~~~、愛おしすぎる~~~、
素晴らしいファイトの~~~、『初!GT!』の~~~、メモリアル大快挙を達成=====!!
最高のゴージャスメモリアルフィッシュを見事に釣り上げてくれましたあ=====!!^^
さっすがですよ~~~!!
南国の最高の1尾~~~!! 本物のテクニックで見事に釣り上げてくれましたね!!
本当にありがとうございます!!
しぃちゃん様には、ご褒美に綺麗な沖縄の海にお似合いの以下の2曲を心からお贈りしたいと思います。(笑)
どちらの曲も、トムクルーズ主演の、あのトロピカル感満点の映画、「カクテル」からの曲になります。
ビーチボーイズの「ココモ Kokomo」、
それと、ボビーマクファーレンの「ドントワリー、ビーハッピー Don’t Worry, Be Happy!」
の2曲です。
どうぞ。^^
-----------------------------------------------------------------------
しぃちゃん様曰く、
【こにゃにゃちは♪
お世話になっております、しぃちゃんです(*^^)v
今日は、先日予告(?!)した通り(笑)
南国で・・・
愛竿(バスタックル)で・・・
≪GT≫釣りましたぁ~(*^^)v(笑)
慣れない海で、
慣れない南国独特の地形(リーフと呼ばれる岩礁がある)なので・・・
とりあえず・・・通って地形を見る!!(*^^)v(笑)
通ってみると地形自体はそんなに複雑ではないのですが・・・
至るところにリーフと呼ばれる岩礁があり、
岩礁のエッジの向こうは
いきなりどん深という・・・
ん~困った地形・・・
正直、何投げていいか悩みましたぁ~(T_T)
持参したのはバスタックルのみ・・・(-_-;)(笑)
ルアーは何でもいいのかもしれませんが・・・
潮時によっては浮力の高いルアーでないと
すぐ根がかりして、岩礁に持っていかれます((+_+))
で・・・
選んだのが・・・
エルモさんオリジナルログ!!(笑)
「サインポールアトラクション ELMOO01」!!
(ま・・・普通のログでもいいんだけど(笑))
ログだと、ジャークの段数によって
意図的にレンジが調整できると思って選択しました♪
使用方法は・・・
バスと一緒・・・(笑)
フィッシュイーターだし
さほど違いはないだろうと・・・(笑)
リーフ上では一段
どん深では多段というかんじで
投げ続けていると・・・
エッジの向こう側から・・・
ドン!!
とあたりが!
びっくりしていると、ラインが放出され
右へ左へ走られました・・・
あわてて竿を起こすと
めっちゃロッドしなってるしぃ~((+_+))
愛竿だいじょ~ぶ?!
もつのぉ~?!
バスロッドやしぃ~(T_T)(笑)
なんて思いながら・・・
無事もった(笑)
あがってきたのは・・・
引きの割に、意外にこぶりの・・・
GT!!(メッキと言わず、あえてGTと呼ぶ(笑))
30ちょいですが・・・
30クラスとは思えない引きに・・・
ちょっとビビった(笑)
今回はサイズは小さいですが、
自分の考えで、
自分のシュミレーションで、
自分で釣った
初めてのGT
だったので
めっちゃ嬉しかったぁ~(*^^*)♪
やっぱり、道具は・・・
値段ぢゃないね(*^^)v
タックルは
バイオニックブレードM56
エルモサインポールアトラクションログELMO001
次回も・・・
愛竿とともに・・・
もっと・・・
大物を・・・(笑)
オーナーへ
つたない文章で、しかも海ですみません・・・(-_-;)】
さあみなさん、寒さ厳しいアングラーさまや、南国の乙女たちに負けないように、
ジャーキングで大暴れしましょうね!!
厳しい時こそ、「距離的スロー」が効果的なんですから!!^^
もちろんいい釣りできたら、ご一報を!!