Quantcast
Channel: エルモとマシューのアメリカンルアー ばんざい!
Viewing all articles
Browse latest Browse all 276

猛暑日、真夏日だからって、頭の中から「スポーニングが絡んだシーズン」っていうのを放り出したらあきまへんで!^^;【本当にやっていますか?その1 でたあ~!「ワントウィッチ祭」で、53CMのゴージャスランカーダイナマイト~!】その2 やったあ!驚愕~!やたらとバイト多い~!このスローアクションに~!エルモ発信の奥義「ASSRBスローシンカー」で、ウオォ~!【その3 なるほどお薦めするだけあって凄すぎるわ、コレ!やりぃ!「スキャッタ-ラップミノー」でも~、王道アングラーなればこそ50CMオーバー!】 の巻。

$
0
0

日本全国で季節外れのとんでもない猛暑になっていますね... 全国各地の観測地点で軒並み6月史上最高気温記録を更新する始末... ここご当地でも35度を超えまして、昨日の全国一の最高気温を叩き出したのは隣県のナント、豊中市... 37度って、おいおい....^^;

 

外でお仕事に従事されているみなさま、どうか熱中症にはくれぐれもお気を付け下さいませ。

 

もちろんこれからは釣りに夢中になりすぎて水分補給を怠ってしまうと、とんでもないことになりますので、どうかみなさん、めっちゃくちゃ気を引き締めておいてくださいね~~~!^^;

------------------------------------------------------------

それでは今日も釣果報告へと進みましょう。

これだけ夏みたいな天候が続くと、いかんせん忘れがちになりますね... そうです、まだまだスポーニングが絡んだシーズンであることはけっして忘れてはなりませんね!^^

次回の満月のその日「当日」は6月23日(日)ですので、【エルモ大潮3種の神器メインパターン期間は「6月19、20日~25日まで」!】になります。

となると、今週末の15、16日は、はい、いわゆる「谷間の期間」になりますね!

 

谷間の日はどうやって攻めていくのか??

今一度みなさま、頭の中で整理しておきましょう。

 

というわけで、参考になる釣果報告をドンドン、アップしていきましょう~~~!!^^

-----------------------------------------------------------

まずは~~~、毎度おなじみの~~~、今年自己最高記録を堂々と更新してくれた~~~、

 

バスフィッシング歴およそ35年くらいの~~~、燻銀ベテランアングラーの吉原氏にご登場いただきましょうか===!!

毎度おなじみの吉原氏から~~~、ほっかほか~~~、ピッチピチ~~~、

 

昨日6月14日の猛暑日の堂々の釣果速報が届けられましたあ===!!

エルモでのこの時期ど定番アイテム、そうです、けっしてタックルボックスから外せない、

 

あのバグリー社の永遠の傑作、「スピナーテイルバングオー」を使うと~~~、

もちろん~~~、さんざん^^;、みなさまの耳にタコができるほど心よりお薦めしている~~~、

 

やる気さえあればトライできる、あの必殺の奥義、エルモの「ワントゥイッチ祭り」を繰り出すと~~~、

もちろんじっくり待ちますと~~~、

スゥ~と吸い込んで~~~、

反転するじゃありませんか=====!!

 

ウオオオォォ~~~、お腹ポッコリの~~~、ゴージャスすぎるコンディションの~~~、

 

53CMの正真正銘ランカーダイナマイトを釣り上げてくれましたあ=====!!!

2013061453

さっすがですよ~~~!!

ちゃんと待って吸い込むような微妙なアタックを絶妙のタイミングでフッキングしてくれましたね!!

 

いいですねえ~~~、シルエット写真がシブいですよ~~~!!^^

 

吉原氏曰く、

【毎度!

薄暗い時間に釣れたので、こんな事に……(笑)

ブレイクの延長線で、つまりエルモさんでいう、コンタクトポイント沖側ですね、

スピンテールバンゴーを~~~、

 

ワントゥイッチで使うと釣れた魚です。

 

めちゃくちゃコンディションの良い53センチでした!

その後、コンタクトポイントやらを、

 

エルモ発信の「スローシンカーチューンのラトリンログASSRB」で攻めると~~~、

 

いいサイズを~~~、

ジャンプ一発でバラし……orz

 

ASSRBでのバラしが多発してます……

 

修行しますわ!】

さすがですね!!

みなさん、ちゃんと「コンタクトポイント狙い」を吉原氏が忘れていないことがわかりますか??

 

これが非常に重要なことなんですよ!!^^

スローシンカーチューンって、ちょっとした工夫、これにもちゃんとトライしていますか??

特に拙ブログをご覧のみなさまは、

 

エルモ秘伝の「ラトリンログASSRBのスローシンカーチューン」の凄まじきアクションには痺れてらっしゃることでしょうから、

 

ぜひぜひ今のうちに~~~、

 

ぜひぜひ自分の駒にしておきましょうね!!

もちろんこのアタック、バイトを取るのはなかなか難しいことなんですが、

これを駒にできると、今まで取れなかった個体が獲れる!ってことですから、

 

本当に貴重な財産になりますので、あきらめずに精進してくださいね~~~!!

それと、本当に「ワントゥイッチ祭り!」にトライしていますか??

 

ちゃんと待ってますか??

---------------------------------------------------------------

燻銀ベテランアングラー吉原氏の快進撃は~~~、こんなもんじゃあないですぜっ===!!

 

6月7日の~~~、いわゆる「谷間の日に」~~~、

 

もちろんアフターの個体狙いでも~~~、

この秘密の「ラトリンログASSRBのスローシンカーチューン」を繰り出すと~~~、

 

もちろん必殺の~~~、あの驚異のアクション、「一点スーパーキックバック」を繰り出すと~~~、

 

いわゆるめちゃくちゃ難しいアタックをモノにしてくれて~~~、

ウオオォォ~~~、写真のような~~~、

 

フレッシュファイトナイスバスを釣り上げてくれましたあ=====!!!

20130607

吉原氏曰く、

【毎度!

 

さすがはエルモ発掘のスローシンカー!!

 

「ラトリンログASSRBのスローシンカーチューン」で釣れました!

カバーに絡めて、

 

中層を前後ろしてると~~~、

 

喰ってくれましたあ=====!!!

 

めちゃくちゃアタックが多いですね、このルアー!!

めっちゃ難しいけど...^^;】

みなさん、スローシンカー祭り、やっておきましょうね。(笑)

--------------------------------------------------------------------

もちろん~~~、まだまだ吉原氏の快進撃は序の口だったわけで~~~、こんな程度じゃあないですぞ~~~!!^^

ところでみなさ~ん、エルモが心よりお薦めしておりました、あのラパラ社の最新作、

 

そうです、「スキャッターラップミノー11CM」をお使いになられましたか???

凄かったでしょ~~~??!^^  ビックリしたでしょ~~~??!^^

 

ここエルモに集うロッドワークアングラーなればこそ、そのへんのなんちゃってアングラーのただ巻きオンリーではけっしてマネできない、めちゃくちゃ効果的な使い方ができますから、

 

はい、必ずいい仕事しますから、

 

おもいっきり使っていきましょうね~~~!!

「ワントゥイッチ祭り!」の必需ルアー決定!! 太鼓判ですね!!

というわけで~~~、

 

6月6日のいわゆる「谷間の日」にも~~~、燻銀アングラーの吉原氏は~~~、

 

お買い上げになったばかりの「スキャッターミノ11CM」を使ってくれて~~~、

 

もちろん狙いはアフターの個体!ってわけで~~~、

 

ジャーキングでめちゃくちゃ小刻みに落としていくと~~~、

 

ゴゴーーーーーーン~~~!!

20130606

ウオオオォォ~~~、写真のような~~~、

 

見事な50CMオーバーを狙い撃ちで釣り上げてくれましたあ=====!!!

さっすがすぎますよ~~~!!

 

このルアーの凄まじさを垣間見ましたね!! ニヤリ~~~!!

吉原氏曰く、

【毎度!

 

ラパラの新しいので、

 

やせ気味スカーフェイスの、

 

50cmオーバーが釣れました!!(笑)

ジャークで落としていって~~~、

 

カバー横でポーズを入れると…

 

ゴゴっんと持っていってくれました~~~!!

コレ 凄く良いですねぇ!

 

イイこと教えて貰いましたわ(笑)

 

なるほど、たしかにこのルアーは、ロッドワークを真剣にやってきたアングラーとそうでないものとは、歴然とした大きな差が出ちゃいますね!!

ただ巻きだけじゃわからんわ、そりゃ...orz】

この最新作の衝撃のポテンシャルに関してはコチラからどうぞ!!エルモの秘密を大公開!!ってわけですな。。。(苦笑)

--------------------------------------------------------------------

http://fishingelmo.blog.ocn.ne.jp/americanlure/2013/06/post_ec09.html

 

巷の呪い「もう全部アフター」なんてぶっ飛ばせ!^^; 【超強烈~!「コンタクトポイント狙い」で、あの秘密の「ラトリンログASSRBのスローシンカーチューン」で~、ウオォ~!65CMオーバーの~!衝撃の正真正銘ゴージャスプリスポーニングのビッグママ~!祝!自己記録更新!^^】「スキャッターラップミノー」で~、怒涛の7バスラッシュ~!2時間半で合計10尾と大暴れ!【指令!まだまだプリを狙え!王道を貫け!3種の神器にトライせよ!】エルモ㊙濃すぎる「スキャッターラップミノー」の本物インプレッションを大公開!の巻。

--------------------------------------------------------------------

一部抜粋しておきましょう。

 

 

岩橋氏曰く、

--------------------------------------------------------------------

スキャッターラップミノーヤバいぐらい止まります!!

 

その場で向きをかえれて、

 

キックバックもはいり、

 

270゜ターンもこなして、

 

1.6mそこそこ潜る!!!

 

すごくよく出来てます!!!

 

トゥイッチングのキックバックは、ナント!元の位置よりちょっと後ろにまで戻ります!!

少し癖があって難しいですが、ジャーク中にルアーの動きを待てるなら使えます。

 

普通のジャークより戻すタイミングを待って、なおかつ強めに引っ張らないとダメですぞっ。

 

細かくなるので止めときますね。^^;

不運ながら最高の日でした。

 

全部で10本です。】

--------------------------------------------------------------------

「スキャッターラップミノー」は7色入荷しております。

001_2

写真右から、

 

CLN クラウン、

 

http://www.fishingelmo.com/cp-bin/remiseCart/main.cgi?mode=details&sid=1&gid=1S000326

 

FT ファイヤータイガー、

 

http://www.fishingelmo.com/cp-bin/remiseCart/main.cgi?mode=details&sid=1&gid=1S000327

 

SFC チャートシルバー、

 

http://www.fishingelmo.com/cp-bin/remiseCart/main.cgi?mode=details&sid=1&gid=1S000328

 

G 黒金、

 

http://www.fishingelmo.com/cp-bin/remiseCart/main.cgi?mode=details&sid=1&gid=1S000329

 

ALB、

 

http://www.fishingelmo.com/cp-bin/remiseCart/main.cgi?mode=details&sid=1&gid=1S000330

 

GFR アカキン、

 

http://www.fishingelmo.com/cp-bin/remiseCart/main.cgi?mode=details&sid=1&gid=1S000331

 

B ブルー

 

http://www.fishingelmo.com/cp-bin/remiseCart/main.cgi?mode=details&sid=1&gid=1S000332

 

になります。

 

興味がございましたら、コチラからどうぞよろしくお願いします。

 

http://www.fishingelmo.com/cp-bin/remiseCart/main.cgi?mode=cart&sid=1&g1=4%2E%83n%81%5B%83h%83x%83C%83g&g2=1%2E%83W%83%83%81%5B%83N%83x%83C%83g&p=10&keyword=&sgroup=

 

http://www.fishingelmo.com/cp-bin/remiseCart/main.cgi?mode=cart&sid=1&g1=4%2E%83n%81%5B%83h%83x%83C%83g&g2=1%2E%83W%83%83%81%5B%83N%83x%83C%83g&p=11&keyword=&sgroup=

--------------------------------------------------------------------

さあみなさん、くれぐれも熱中症には注意して、バスフィッシングをお楽しみくださいね!!

そうそう、水温が25度を超えてきたフィールドでは、

とにかくド派手な「ノイジー祭り!」が成立しやすい環境になってきましたので、

金属アレルギー撲滅委員会のメンバーのみなさま、

大暴れを期待していますよ!!

いいですか、トップまで上がってくる間合いを、

そうです、待つんですぞっ!!!^^

狙っているスポットの、「3M先にルアーをプレゼンテーション!」し、

3Mで気づかせ、

その後、いいですか、待つんですぞっ!!!^^ 

じーっと、音と波紋を演出しながら、待つんですぞっ!!!^^

しつこくてすみません....(苦笑)

 

もちろんいい釣りできたら、ご一報を!!


Viewing all articles
Browse latest Browse all 276

Trending Articles