連日遠方から濃いご新規のお客様にお越しいただいたりして、
また出荷やらなんやらででバタバタしており、新規のエントリー記事をアップするのに時間がかかっています...^^;
そうこうしている間に、確実に秋になっていますね...(汗)
ここご当地ではまだ最高気温が30度を超えることもありますが、それでも空気は秋に様変わりしていますし、関東以北では涼しいくらいでしょうね。^^;
もちろん水温はバスの適水温の範囲である「22~27度」で推移しているはずです。^^
ほとんどの水域で25度を下回ってきたことでしょう!!
さあみなさまの大暴れシーズンがやってきていますので、どうか日ごろの鍛錬の成果を思う存分満喫していきましょう!!^^ 実りの秋と洒落込みましょう!!^^
さて、先日9月5日の早朝から販売を開始させていただいた、弊社フィッシングオリジナルルアー第2弾、
【「サインポールアトラクション」ラトリンログARB ELMO002】ですが、
熱いみなさまのおかげで、初回入荷分が僅か1日と4時間ほどで完売いたしました。
ここであらためて心の底から感謝申し上げます!!
全国各地の熱いみなさま、本当にありがとうございました!!
今回入手できなかったみなさま、ごめんなさい。 ご迷惑おかけします...
おそらく次回には200ケほどだけですが、おそらく9月20日以降に再入荷する予定ですので、どうか日々拙ブログをチェックしていただければとお願いする次第です。
すみません。 予約などは一切受け付けていませんので、その点はどうかご容赦くださいませ。^^;
それでは今日こそは早速釣果報告へといっちゃいますね!!
ありがたいことに~~~、全国各地の刺客様から早速、「サインポールELMO002」での大暴れ報告がひっきりなしですぞ===!!^^
まずは~~~、今回真っ先に釣り上げていただいた刺客様は~~~、
毎度おなじみの四国は松山藩の、あっぱれ夫婦剣士であらせられる~~~、
お正月に開催された「エルモジャーキング診断テスト」でもご夫婦揃ってご参加いただいた~~~、
バスフィッシングに熱すぎる杉本夫妻様でして~~~、
せっかくサインポールELMO002が届いたからと、9月6日早速、大雨の中釣行を敢行===!!^^;
到着して10分後には~~~、雷ゴロゴロという状況下~~~、
ご夫婦揃って、たった30分間の短時間に~~~、
「エルモ・サインポールELMO002」だけで~~~、
ドカーーーン!!
バッコーーーーーン!!
ズッドーーーーーン!!
ウオオオォォ~~~、ありがとうございます!!
6尾ものフレッシュファイトナイスサンダーバスを釣り上げてくれましたあ=====!!!
さっすがすぎっすよ~~~!!
カラーセレクター理論をばっちり理解されていて、本当に頼りになります!!
ブッラボーーーーーーー!!
杉本氏曰く、
【こんにちは!愛媛の杉本です。
先ほどELMO・002届きました!!ありがとうございます^^
そして、いてもたってもいられなくなり久しぶりに小さな野池に釣りに行ってきました。
天気予報でこっちは午後から雨が90%だったのですが
降る気配もなく油断していたら
池に到着後10分くらいして雨が降り出し、
雷も鳴り始めたので雷はヤバいなと思い釣りは30分程で断念><
しかし、サイズは30前後と小さかったのですが
夫婦で6匹程バスを釣る事が出来て楽しかったです。
水質はステインウォーターでMID-AFTERNOONの曇りでした。
ヒットルアーは全てELMO・002ログのジャーキングです。
とても奥深いカラーでこれからも重宝しそうです^^
ではまた^^】
最高です!!
最近はご夫婦でいい感じのアングラー様が増えつつありますね!!
杉本ご夫婦と大西ご夫婦とはきっと話が合うのではないでしょうか!!
ぜひご紹介したいですね!!^^
---------------------------------
---------------------------------
---------------------------------
それではお二人目の刺客様として~~~、
バスフィッシングをはじめられてからようやく1年を過ぎ、そうですね、僅か1年と4か月ほどの~~~、
それでも、そこらへんのメディアに登場するプロさんなんかよりは確実にレベルが遥か上な~~~、
はい、毎度おなじみの鹿児島からの刺客、
凄腕の薩摩隼人剣士の末吉氏にご登場いただきますね===!!
「バスフィッシングの上達には欠かせない、適切な方法があります!!エルモジャーキング道場へようこそ!!」というエルモからのメッセージを~~~、しっかりと受け止めてくださってますか???~~~~、
特にご新規のやる気いっぱいのみなさまは~~~、末吉氏にあやかれ!ってことですぞっ===!!^^
まずは9月6日~~~、サインポールELMO002が届いたばかりの9月6日に~~~、
さっすがスキルアップの権化、末吉氏~~~、
当たり前のように~~~、
写真のようなナイスサインポールアトラクションバスでご挨拶してくれましたあ===!!!
さっすがすぎっすよ~~~!!
早速やってくれてますね!!^^
末吉氏曰く、
【早速釣れましたよ!!
ひとまず報告です。
また後でこの前釣った分も送ります!
本当に凄く良いルアーをありがとうございます!】
もっちろん~~~、
安定的にバスを釣ってくることが超確実になっている末吉氏ですから~~~、
末吉氏の快進撃はこんな程度じゃあないですぜぃ===!!
こんな程度で許してはくれませんぜぃ===!!
サインポールの前に、弊店でお買い上げいただいた~~~、
『オフト様オリジナル限定カラー「ラトリンログARB」』全5色も早速使っていただいて~~~、
(注 みなさま、お買い上げいただいたルアーはすぐに思いっきり使っちゃいましょう!!
けっしてもったいないから使わないって愚行は避けてくださいね!!^^)
早速~~~、しっかり~~~、安定して釣りまくってくれてますよ===!!
9月4日にはもはや3色で~~~、
写真のような~~~、フレッシュファイト適水温バスをかため釣り=====!!!
ドッカーーーン!!
ズッドーーーーーン!!
バッコーーーーーーーン!!
最後のとどめは~~~、
レジェンドルアー「オリジナルザラスプーク」でも大暴れを成し遂げてくれましたあ=====!!!
さっすがすぎっすよ~~~!!
さあ全国各地のみなさま、あやかって大暴れと洒落込みましょう!!
気合を注入してくれた薩摩隼人剣士に敬礼!!
末吉氏曰く、
【お疲れ様です。末吉です。
9月4日の釣果報告です。
この日は15時過ぎから17時まで届いたばかりのOFT限定カラーログを使いたくて行っちゃいました。新しいルアーを使う時はいつもワクワクです(笑)。
マッディー水域で水温29℃。ドピーカンのハイライトでしたがオーバーハング際のシェードになっている所を中心に攻めてログで3尾、オリザラで1尾でした。
フロリダカラーとピンクバックで体側がゴールドのログで立て続けに釣れたのでピンクが効く時間帯だったのかなと思いましたが、電話で店長がおっしゃられたように黄、金に反応してくれたんだと思います。
これでログでの釣果が昨日のサインポール2号機で釣れた1尾と合わせて82尾になりました!
自分の拙いジャーキングに元気よく反応してくれるバス君達に感謝感謝です!】
そして号外===!!
9月7日にも~~~、
末吉氏は連続して釣行してくれて~~~、
「エルモサインポールELMO002」で写真のような~~~、
超ミラクルフィッシュも釣り上げてくれてますぜぃ===!!^^
末吉氏曰く、
【お疲れ様です。末吉です。
店長〜見てくださいよ〜
先程30分の釣行での1尾です。どう考えてもおかしいですよね(笑)。
水深2メートルにあるブレイクラインの真上でのワントゥイッチで派手に出たギル君です(笑)。
思いっきりフッキングしたらすっ飛んできました。すっぽ抜けたと思って回収してみたらこの子でした。
サインポール2号機のポテンシャル恐るべし!!】
さあみなさん、秋の大暴れを!!
いい釣りできると思うので、
遠慮なくご一報を!!
さあ明日からもガンガンいきますよ===!!^^