熱いみなさま、このたびは本当にありがとうございます!!
この3日間出荷作業に追われて、嬉しい悲鳴でしたが^^;、拙ブログの新規記事をなかなか更新できず誠に申し訳ございませんでした。(汗)
弊社フィッシングエルモオリジナルルアー、【エルモラトリンログARB「サイポールアトラクション」コードネームELMO 001】ですが、
ぶっちゃけ全部でたった「600個」+αくらいだけの、完全数量限定になっていまして、
今回はまずは初回入荷分のおよそ350個を販売させていただいたわけですが、
まさかたった2日だけで売り切れになろうとは想像だにできていませんでした....^^;
しかも非常に多くのみなさまが、3ケとか6ケの「まとめ買い!」をしていただけるなんて、
これほどお店冥利に尽きる、本当にありがたすぎることはございませんでした。
(今回およそ95%以上がまとめ買いとなりました。 在庫がなくてまとめ買いができなかったみなさま、本当にすみませんでした...)
ここであらためてお礼を申し上げたいと思います。
熱い王道スタイルアングラーのみなさま、本当に、本当にありがとうございます!!!
嬉しすぎて、今回ご購入いただいたみなさまには、心から「トモダチ作戦」を敢行させていただきましたので、ご笑納くださいませ。
おそらく明日までにはすべてのお客様のもとへ届いていると思われますので。^^;
小さい店ですが頑張っていきますので、今後ともどうか、どうかよろしくお願いします。
(今週木曜日か金曜日に、ロッドやリールの入荷をHPにアップさせていただきますね。)
-------------------------------------------------------------------------------
今日になって非常に多くのみなさまから、
「もうないの?? 買おうと思っていたのに...」というご連絡をいただきましたので、今日発表しておきますが、
7月23日に、次こそ最終になる、残り「250個」前後が入荷しますので、
どうかご安心くださいませ。
ご注文を心よりお待ちしていますので、どうぞよろしくお願いします。
---------------------------------------------------------------------------------
さて、もうすでに使っていただいたみなさま、いかがでしたか??
ノーマルログに比べて、ポテンシャル差が体感できましたでしょうか??
まだのみなさまは次回の釣行でとことん使い倒してやってくださいね!!!^^
---------------------------------------------------------------------------------
--------------------------------------------------------------
負けるもんか Honda
がんばっていれば、いつか報われる
持ち続ければ、夢はかなう
そんなのは幻想だ
たいてい、夢はかなわない
そんなこと、現実の世の中ではよくあることだ
けれど、それがどうした?
スタートはそこからだ
技術開発は失敗が99%
新しいことをやれば、必ずしくじる 腹が立つ
だから、寝る時間、食う時間を惜しんで、何度でもやる
さあ、きのうまでの自分を超えろ
きのうまでのHondaを超えろ
負けるもんか
---------------------------------------------------------------------------------
それでは早速お使いいただいたアングラー様の釣果報告へと洒落込みましょうか!!(笑)
毎度おなじみの九州からの刺客、フィッシングエルモプロスタッフの和職人アングラーの東氏から~~~、
昨日7月8日に早速~~~、
「エルモラトリンログARB”サインポール”アトラクションELMO001」を使っていただいた~~~、
ほっかほか~~~!&ピッチピチ~~~!の本物インプレッションが届きましたあ=====!!^^
ナント~~~!水質が悪すぎてとんでもないコンディションなのに~~~、
巷では濁りがキツイだけで、「ジャークベイトなんて無理だわ..」ってのが悪しき固定概念なのに~~~、
ウオオオォォ~~~、
エルモオリジナルログのアクションチェックに感動しながら、おもいっきりロッドワークの楽しさを体感していると~~~、
ドッカーーーン~~~!!
ズッドーーーーーーン~~~!!
写真のような~~~、フレッシュファイトナイスバスを瞬く間に連続で釣り上げてくれましたあ=====!!!
さっすがすぎますよ~~~!! 祝!「サインポール・アトラクション」初フィッシュ~~~!!^^
猛暑の中、早速感動のお電話もいただいて本当にありがとうございます!!
東氏からの的確すぎる、本物インプレッションをぜひご参考に!!
東氏曰く、
まずはフィールドからのメールです。
【店長ー毎度です。東です。
とんでもないルアーを作ってくれましたね!!
マジで感動ものです!!
これ、ヤバいですね!!
取り急ぎ写メです。
ナイスサイズが飛び出てきましたぁー
AB並のキレが出せるARBにはたまげました!
まだまだ頑張ります。】
それでは、熱血インプレッションをどうぞ!!
東氏曰く、
【店長ー毎度です。東です。
フィッシングエルモオリジナル「サインポールアトラクション」ラトリンログELMO001!
昨日、3時間位の釣行で使用した感想です。
リップが従来のARBより柔らかいですね!!!
ジャーキングでは、グワングワンなりながら潜って行きますね!!!
その時の明滅がテレポーテーションみたいな感じで、
ルアーのシルエットがぼやけて見えたり、パッパッチカチカと見えたりしますね!!!
エルモさんでいうところの基本の型を身につけたアングラーならば、
従来のARBより簡単に横方向移動のジャーキングも意のままに繰り出すことができますね!!!
あくまで個人的感覚ですが、
「1.AB並のキレで、さらに2.ARA並のゾーン維持が合わさった」、これって他にはない!って感覚がしました!!!
たった3時間の釣行でしたが、フックサークルが既に刻まれてきました(汗)
太陽光によりカラーのシルエットが変化するのも、
また抜群にいいですね♪
ちなみに使用したロッドは、先日購入したばかりの「ニューツアニースペシャル56M」でした。
これもまた、みなさんの言うとおり、いい意味でのリューアルですね。
旧タイプより弾性率が上がった感覚がしますが、
全体的なトータルバランスを変更しただけで、違うロッドに変わりるもんなんですね!!^^
旧タイプのネットリした感じはいかしつつ、ニューツアニースペシャルはより張りを持たせた感じがしました。
ティップ部分の戻りが若干早く戻りますので、旧タイプより戻しを少し早くしてあげないといけないですね。
キャストはバシバシ狙った所に決まります。
大遠投より、1mmでも0,5mmでもタイトにですね!!(笑)
さて、梅雨も終わり、いよいよ熱い季節到来です。
エルモさんオリジナルの「サインポール」で、バッーコーンバッーコーン大暴れやったりますね!!^^
本当に久しぶりに痺れました。店長、ヤバいです!! ありがとうございます!!
熱中症には気をつけて釣りを楽しみます。】
さあみなさん、
まだ使っていないみなさまも、
一見したところの、けっして万人には受け入れられないカラーの感想とか、
今後の決意とか、今の覚悟とか、
そんなコメントをいただければ嬉しいです。
もちろん、「このアクション、面白い!」とか、「店長、サインポールでやったよ~!」ってのは、
大大大歓迎ですから~~~!!
いい釣りできたら、ご一報を!!
--------------------------------------------------------------------
過去記事を再掲載してお別れです。
ジェームスヘドンが作った「オリジナルザラスプーク」や「クレイジークロウラー」や「ラッキー13」、
フレッドアーボガストが1938年に発表した画期的な「ジッターバグ」、
ほうきの柄を削ってルアー製作をスタートさせたジャックスミスウィックが1950年代に作り出した最高傑作「ラトリンログ」、
そんな本物のルアーを、”本気で”使っていくと、
ーいいかい、むずかしくないよ。
だって、ルアーの方が最初のワンアクションから、君の心をがしっと鷲掴みにするからー、
代々受け継がれてきた”すごく”貴重な何かに気づく。
ある貴重な秘密だ。
それは、名作ルアーすべてのデザインや機能性に、名作ルアーすべてに共有される発想や概念、あのすべての名作ルアーの中にある。
そして、そういったルアーはアングラーからアングラーへ、父から孫へと受け継がれるが、その本質はいつまでも輝き続けるのだ。
もし君がすでに本物のルアーやロッドやリールを知っているのなら、
たぶんフィッシングエルモは、また君にその源へと戻る理由を与えるだろう。
そして、君が本物を一度も使ったことがなく、これから初めて出会おうとしているのなら、僕はこれを約束できる。
君のバスフィッシングは、君の人生は良い方に変わろうとしている。
エルモとマシューとジョシュア、それに、フィッシングエルモプロスタッフより 友情と胸いっぱいの想いを込めて
----------------------------------------------------------------
釣れればいいってのか??
いつものリグで、いつもの場所で、年中やるのは同じこと...
ラインにつけてるルアーがいろいろ変ったところで、雑誌等のメディアやプロが薦めるものばかり何十年も使い続けていたら、そりゃあ頭も腕も錆びついちゃうさ...
釣れればいいから新しいこと始めないわけ??
釣れればいいから。
いや、それがすべてじゃない。
いつだって、僕らを突き動かすのは、好奇心だ。
好きなことをやるだけで、食ってはいけない。
でも、好きなことをやらなかったら、人生はつまらない。
面白いから、やる。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー