いきなり~~~、ほっかほか入荷情報===!!^^
エルモスタイルアングラー様だからこそ心からお薦めできる最新作のルアーが入荷しましたよ~~~!!
今年2月に開催された本場アメリカのバスマスターズクラシックに合わせて発表されたのが、
ジャーーン!【スミスウィック社の2013年度最新作「PERFECT 10 ROGUE パーフェクト・テン・ログ ADR5」】=====!!
デカログARCやASDRCでおなじみのサイズに、新たな仲間が加わりましたよ~~~!!
最近何度も何度も繰り返し説明していますよね?!
エルモリジナルのシステムの話ですが?!
お気づきですか?!^^
はい、そうですよ~~~、みなさ~ん、
リップが大きくなって、説明文によると、「10フィート=3Mを効率よく攻めることができる!」とのことですので、
まさかお忘れではありますまい!!^^
そうですね、最近ではASDRCやARCを使って、
1.コンタクトポイントからシャローへかけての通り道、
2.シャローの産卵場所周辺、などなどを攻略しようという記事を最近書きましたが、
この最新作「パーフェクト・テン・ログADR5」が加わることによって~~~、
3.「2.5~3.5Mに位置するバスのたくさん集まる待機場となっている”コンタクトポイント”」までが~~~、
王道ロッドワークアングラーだけが~~~、なんちゃってアングラーに大きく先駆けて~~~、
完璧な射程範囲に入れることができるようになりましたぜぃっ=====!!!^^
果たして~~~、いったいどんなルアーになることでしょうか??!
期待ムンムンではあります。^^
熱いみなさま~~~、ぜひぜひ一度お使いになってくださいね=====!!!
そして、自分なりにまずはインプレッションしてみてくださいね=====!!!
もちろん後日になりますが~~~、フィッシングエルモならではの~~~、超濃すぎる~~~インプレッションは必ず大公開しますが~~~、
まずは自分の腕試しって感じで、ぜひぜひいろんな使い方をしてくださいね!!
こんな機会はめったにないですから!!(笑)
例えば、こんな感じでインプレッションしてみましょう。
合わせていくロッドはどれを基準に、どれとどれか?!
ラインはどれを基準に、どれとどれか?!
あのシチュエーションではコレをこうで、
あの場面ではこの組み合わせ、etc.ですね!^^
今現在の自分のロッドワークレベルが自覚できることでしょう。
一応アメリカンプロによるYOU TUBEを掲載しておりますが、
きっとみなさまなら、当たり前のように、動画よりかは数段も上のアクションを自然に繰り出せていることでしょう。^^
カラーは今回12色入荷しております。
(ようやくど定番のカラー4色が入荷しました!!)
左列上から、
35 クラウン、
http://www.fishingelmo.com/cp-bin/remiseCart/main.cgi?mode=details&sid=1&gid=1S000299
32OB ブルーバックシルバーオレンジベリー、
http://www.fishingelmo.com/cp-bin/remiseCart/main.cgi?mode=details&sid=1&gid=1S000300
69 黒金、
http://www.fishingelmo.com/cp-bin/remiseCart/main.cgi?mode=details&sid=1&gid=1S000301
31OB ブラックバックシルバーオレンジベリー、
http://www.fishingelmo.com/cp-bin/remiseCart/main.cgi?mode=details&sid=1&gid=1S000302
(以上、4色はエルモでのど定番ですから、お付き合いくださいませ。(笑))
それと以下はクリアー系カラーで、
279 テーブルロックゴールド、
http://www.fishingelmo.com/cp-bin/remiseCart/main.cgi?mode=details&sid=1&gid=1S000303
280 ゴールデンシャイナー、
http://www.fishingelmo.com/cp-bin/remiseCart/main.cgi?mode=details&sid=1&gid=1S000304
右列上から、
283 レモンライムクラッシュ、
http://www.fishingelmo.com/cp-bin/remiseCart/main.cgi?mode=details&sid=1&gid=1S000305
284 ジュース、
http://www.fishingelmo.com/cp-bin/remiseCart/main.cgi?mode=details&sid=1&gid=1S000306
285 ブルーヘリング、
http://www.fishingelmo.com/cp-bin/remiseCart/main.cgi?mode=details&sid=1&gid=1S000307
281 エメラルドシャイナー、
http://www.fishingelmo.com/cp-bin/remiseCart/main.cgi?mode=details&sid=1&gid=1S000307
282 レイディー、
http://www.fishingelmo.com/cp-bin/remiseCart/main.cgi?mode=details&sid=1&gid=1S000311
278 AYU、
http://www.fishingelmo.com/cp-bin/remiseCart/main.cgi?mode=details&sid=1&gid=1S000312
になります。
こちらからどうぞよろしくお願いします。
いやあ~、とにかくこの最新作は、使い手をけっこう選ぶルアーになりますから、
エルモスタイルアングラーこそが!って気合でよろしくお願いしますね!!^^
熱い心意気で使ってみましょう!!
(くれぐれもご注意ですが、ガマカツフックはチューンダウンじゃないのか?ってのがみなさまの共通認識になっていることでしょうが(苦笑)、まずはあえてノーマルのままで使ってみましょう。その後フックを交換していきましょうね。)
さあみなさん、ラトリンログシリーズ販売量、断トツ日本一!とオフト社からお墨付きの、
この小さな拙フィッシングエルモを今後ともよろしくお願いします。
熱すぎるアングラー様集まれ!
この最新作のポテンシャルを引き出すことができるのは、貴殿だけですぞっ!!
もちろんいい釣りできたら、ご一報を!!