Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 276

超衝撃釣果4連発!【祝!ブラボー!自己記録更新の見事な60CMオーバー!超戦慄10lbオーバー!】名古屋からはラッキー13だ!レジェンドルアーワクワク祭!『キター!佐賀からは金属ジャラジャラ怒涛のラッシュ!鯉のぼりで!バズキングで!パワープラスで!』Wow!ご当地からは巷では誰も使おうとしない秘密兵器でしてやったり!【指令!スピードの上限を恐れずに組み込んでいけ!超高速巻きで釣っていけ!ロッドワークの凄さを今一度体感しておけ!】バスの突進力ってどれくらい?熱中症にご注意を!の巻。

ここご当地では台風8号が過ぎ去り、ムシ暑さがハンパないです...^^;

 

みなさまのご地域は被害はいかほどだったでしょうか... 

 

台風の影響で今日は北日本は大雨、それに対し、関東をはじめ多くの地域では猛暑日になっていると思います...

 

さて、来る週末は全国的にも晴れそうですが、それでもまた週明けからはぐずついた天気に戻るようで、もうセミの声が聞こえてきていますし、猛暑日ではありますが、まだ梅雨明けにはならないようですね...

これからは釣りに行くにも相当な体力が必要ですので、どうかみなさま、くれぐれも熱中症対策には万全を期してくださいね。

陽射しもあきらかに猛暑って感じられるわけですが、ところがどっこい、ディープを擁した比較的大きな水域では、我々の体感とは大きく違って、そうですね、雨のせいで水温が上がりもせず、逆に下がっていることが多いですので、そこのところは意識して注意しておいた方がいいでしょう!!

 

はい、「バスの適水温であることを忘れるな!」ということです!!^^

我々はたしかに体力的にきついですが、水中のバスは年間でも最も元気いっぱいの時ですので、

くれぐれもスローなアプローチだけで終わることなく、スピードの上下限を使い切っていくことを意識しすぎるほど意識するといいでしょう!!

みなさ~ん、今シーズンはもうスピナーベイトの高速巻き、ファーストリトリーブで釣っていますか???

 

まさかお忘れではありますまい!!^^;

といいますか、もしまだスピナーベイトのファーストリトリーブで釣っていないとしたら、ちょっともったいないですね。^^;

 

それでは今日も元気いっぱいに釣果報告へと進みましょう!!

------------------------------------

それではまずは~~~、ほっかほか!&ピッチピチ!の号外速報からお届けしちゃいましょうか===!!

毎度おなじみの滋賀県からの凄腕の刺客、もうすでにエルモスタイルを導入されてから5年近くの歳月を重ねたあの滋賀県三銃士のお一人、

 

そうです、エルモジャーキング道場で基本の型の習得を徹底的に鍛え上げた、あっぱれ剣士の滋賀のたーちゃん様が~~~、

 

台風が過ぎ去った直後のタイミングの~~~、あっと驚く昨日の7月10日の仕事帰りの夕方に~~~、

 

とってつもない大仕事をやってのけてくれましたあ=====!!!

まずは時間がないということで、エルモ発信のあの、超高速巻きで使うための秘密兵器、

 

そうです、通称鯉のぼりこと「ブーヤー社のスーパーシャッド」を~~~、

 

もっちろんスピードの上限を使い切る戦略===!!^^

ワオーーー!スピードの最上限を使い切る作戦が大的中=====!!!

 

狙い通りにアタックが=====!!!

 

ウオオオォォ~~~、やったぜ^^~~~、50CMくらいの惚れ惚れする魚体が丸見え=====!!!

しかし、痛恨のバラシ...........orz

 

なんでやねん..................

 

しばし呆然..............

 

しかしこんなことでへこたれていてはいけません。

すぐに気を取り直し、同じく「通称鯉のぼりスーパーシャッド」を超高速リトリーブで使うと~~~、

 

案の定アタックが===!!

 

今度は難なく釣り上げる!! 35CMくらいのナイスバス!!

さっすがですよ~~~!! 高速リトリーブでやってくれましたね!!^^

もちろん~~~、滋賀のたーちゃんの快進撃はこんな程度で終わろうはずはありませんね===!!

 

超衝撃のドラマがここから始まりますぜぃ===!!

次にラインに結びつけたのは、拙フィッシングエルモオリジナルDVD第4弾後編でおなじみの、

 

あの㊙チューニングラトリンログ===!!

そうです、ノーマルのASDRBのリップだけをARBのリップにチューニングした、「通称ASRB」をあえて登場させ、

 

狙いを絞り込んだのは、岸際3Mほどのブレイクラインで、具体的にはボトムまで1.8Mでウィードトップが80CMまでのプライムスポット=====!!!

この通称ASRBの凄いところは、キルを掛けた場合でも僅かにしか浮き上がってこないところ!! 

 

そうですね、具体的には5秒くらいのキルでもおそらく10CMも浮き上がらないところが最大の秘密ですよね!!^^

もちろん近距離15Mのアプローチでプレゼンテーション後、

 

すかさず王道ロッドワークでウィードトップの80CMへと超短距離で持っていきます。

 

ウィードトップをかすめ、ブレイクライン寸前で狙い澄ましたキルを演出=====!!!

イチ、ニ、サン、

 

まだ待ちます!!

 

シ、ゴ、ロク、

 

まだ待ちます!!

 

ナナ、ハチ、

 

まだ待ってます!!^^

10秒ほど止めたくらいでしょうか~~~~!!

 

いきなり、ココン、ゴンッっと、重たすぎるアタックが=====!!!

 

おもいっきりフッキング=======!!!

 

エラ洗い一発=====!!!

 

魚体が丸見えじゃありませんか==========!!!

 

デッ、デカい~~~!! デカすぎる==========!!!

 

ブッラボ===!!!

みなさ~ん、写真をご覧になって超衝撃を受けてくださいませね=====!!!

 

「俺もエルモジャーキング道場で言うところの、基本の型&基本作法を徹底的に鍛えあげるぜ!」と覚悟をしっかりと持ってくださいませね=====!!!

なんというイカツく、尊厳さを!荘厳さをまとった!^^  ウオーーー! 惚れ惚れするような見事なプロポーションでしょうか=====!!!

ウオオオオォォ~~~、正真正銘60CMオーバーの~~~、まさしく10ポンドオーバーの~~~、

もちろん慶祝!自己記録大幅更新の~~~!! 超クォリティーモンスターランカーバスを釣り上げてくれましたあ=====!!!

Image may be NSFW.
Clik here to view.
20140710

さっすがすぎっすよ~~~!! 本当におめでとうございます!!

たーちゃん様に脱帽!&敬礼!!^^

ぜひご熟読を!!

たーちゃん曰く、

【夜分失礼します。
滋賀のたーちゃんです。

台風の影響が次第に弱まっていき、もしかして仕事終わったらいけるんじゃ?
行ってきました。

 

今回選んだ場所は5mほど沖にブレイクがあり、ウィードエッジと絡んでいるというスポットです。

ジャークベイト、トップウォーターとためしますが、ログに子バスが反応するのみです。


風が少し吹いてましたので、スーパーシャッドをためしますと

グーっと重みが!

50cmくらいの魚影がみえ、

やったぜ!


余裕をかましていると、急な突っ込みに反応できず痛恨のばらしw
泣けます。


気を取り直し、同じようなスポットで35cmくらいのバスを釣ることが出来ました。

しかし先程のショックが拭えず・・・集中力がなくなり、

 

スーパーシャッドが地球を釣り、殉職。

 

手持ちのもので何かないかと

そういえば、ログに反応があったな。もっと幅を狭く、なおかつテンポを遅くしたら?

昨年DVDで、岩橋さんがおっしゃっていた、ASDRBのリップチューニングがあります。

 

ARBのリップを付けたやつです。

ウィードトップをゆっくりジャークして、エッジ、ブレイクにさしかかった所でストップ。

十秒ほど止めたでしょうか。


・・・ココン  ゴンッ!!

フッキングすると同時にエラ洗いです。

 

でか!!しかもリアフック一本(汗)

 

しかし、エクスキャリバーフックを装着されてましたので、信じて強引にやり取りです。

 

手前まですぐに寄せましたが、

 

抵抗激しくラインを出されながら耐え、

 

また寄せてと、

 

三回ほどの攻防の末、手にすることが出来ました。

過去最大級です。


過去最大級のバスをログで釣れましたのが、めちゃくちゃうれしかったです。

 

やり続けてよかった。

 

エルモスタイル最高です!!

Image may be NSFW.
Clik here to view.
20140710_2


嬉しさのあまり長くなりまして申し訳ありません
誤字脱字、文章の流れがおかしくてもご了承下さい
それではまた。

失礼します。

 

ロッドはあのときのエクストリームロッドです(*^^*)】

------------------------------------

ところでみなさま、リーリングベイトでの超高速巻きでも、

時速にすれば、65CMx3 x60 x60 = 時速702000CM= 時速7020M =時速7.02KM.......

駆け足程度のスピードにすぎないわけですね....^^;

そして、我々の繰り出すロッドワークというものは、

その倍の速度あたり、そうですね、時速10KM以上、15KM位を目指しているわけで、

しかもそのスピードに、プラス「キルの間合い」があるわけですよね!!

ですから、スピナーベイトの超高速巻きは当たり前のようにしなければなりませんし、

ジャーキングはキルの間合いが重要ですよね。 おさらいですが。^^

それではどんどん続けますよ~~~!!

 

全国各地でロッドワークと真剣に向かい合っていただいているみなさ~ん、

 

つらいかもしれませんが、しんどいかもしれませんが、

 

方向性はぜったいに間違ってませんので~~~、

 

努力しまくってくださいね===!!

なんてたって、本場アメリカでもつらいから廃れてしまったこの王道ロッドワーク!^^; 

 

フローティングルアーを使って、唯一、水を下へ!下へ!と押すことができる、本当に唯一のテクニックですから、

 

この点を見抜けていたら、努力は買ってでもしたいと思うものですが、

なかなかモノの本質が見抜けないのが人間でして....orz

はい、覚えれば勝ち!という超穴場的、本物の技術ですので、あきらめずに基本の型を鍛え上げていきましょう!!

というわけで~~~、本日お二人目にご登場願うのは~~~、

 

名古屋からのあっぱれ凄腕のご新規刺客様の水谷氏で~~~、

 

昨シーズンのロングAに引き続き~~~、

 

今年はど定番ラトリンログARBでドカーーーーン!!

Image may be NSFW.
Clik here to view.
Dsc_0026

はたまた釣っておかねばならないお約束レジェンドルアーのひとつ、「ラッキー13」でも~~~、

 

ブッラボーーー!ドッカーーーンと釣ってくれてますよ===!!

Image may be NSFW.
Clik here to view.
Dsc_0051

さっすがですよ~~~!!

 

道具は価格じゃない!という熱いメッセージありがとうございます!!

 

巷ではけっして理解されないことでしょうが、最高傑作ロッドであり、ロッドの完成形の一つである名竿「グラファイトシリーズ」を使いこんでいただき、本当にお店冥利に尽きます!!^^

 

確実にスキルアップされていて嬉しすぎっすよ===!!^^ 心からありがとうございます!!^^

-----------------------------------------------

まだまだ~~~、

まだまだまだまだ続きますぜぃ===!!

本日3人目にご登場願うのは~~~、

毎度おなじみの佐賀県からのお祭り刺客の~~~、はい、和職人アングラーことフィッシングエルモプロスタッフの東氏でして~~~、

早くも1か月以上前の6月8日のタイミングで~~~、

そうです、水温26~24度という一足早いタイミングで~~~、

(みなさ~ん、今こそ東氏のあっぱれ釣果をご参考にしてくださいよ~~~!!^^)

「スピードの上限を使い切る!」ことにトライしてくれて~~~、

狙い澄まして大仕事をやってのけてくれましたあ=====!!!

みなさ~ん、金属ジャラジャラ祭りにはトライしていただいているとは思いますが~~~、

ちゃんとバズベイトも使っていますか???

はたまた、スピナーベイトは本当に使っていますか???

「金属ジャラジャラ元祖祭りだ! 祭りだ! ワッショイ!」

ここで東氏がラインに結びつけたのは、

最近エルモ実店舗では目利きできるアングラー様にはとにかく売れている逸品、

そうです、「ストライキング社のバズキング2種類」をきっちりと使い分けて~~~、

まずはご挨拶とばかりに~~~、

ドッカーーーン!!

Image may be NSFW.
Clik here to view.
201406081

バッコーーーーーーーン!!

きっちりと、バズキング3/16オンスと、さらにカバーすれすれにはミニキング1/8オンスと使い分けて~~~、

見事なお祭りで釣り上げる===!!

Image may be NSFW.
Clik here to view.
201406082

みなさ~ん、このサイズのバズベイトは持っていないんじゃないですか???^^; 

 

1/8オンスサイズは、なんてたってARAサイズですよ~~~!!^^

 

ぜひお付き合いを!!(笑)

http://www.fishingelmo.com/cp-bin/remiseCart/main.cgi?mode=cart&sid=1&g1=5%2E%83%8F%83C%83%84%81%5B%83x%83C%83g&g2=2%2E%83o%83Y%83x%83C%83g&p=3&keyword=&sgroup=

http://www.fishingelmo.com/cp-bin/remiseCart/main.cgi?mode=details&sid=1&gid=1S000340

http://www.fishingelmo.com/cp-bin/remiseCart/main.cgi?mode=details&sid=1&gid=1S000341

http://www.fishingelmo.com/cp-bin/remiseCart/main.cgi?mode=details&sid=1&gid=1S000342

http://www.fishingelmo.com/cp-bin/remiseCart/main.cgi?mode=details&sid=1&gid=1S000343

Image may be NSFW.
Clik here to view.
004

もちろん~~~、東氏の快進撃がこんな程度で許してはくれないのは百も承知ですよね===!!^^;

次に使ってくれたのが~~、100%エルモ発信の秘密兵器、

 

はい、通称鯉のぼりことブーヤー社のスーパーシャッド=====!!!

ウオオオォォ~~~、ここからがまさに佳境===!! 祭りが始まったあ===!!

 

プレゼンテーション地点からは~~~、きっちりとキルで沈ませてから~~~、

 

超高速リトリーブ=====!!!

 

グルングルンに~~~、

 

誘いのトリガーアクション!ロッドワークも加えると~~~!!

はい、コレ重要!テストに出ます!

 

  ↓    ↓    ↓

 

プレゼンテーション地点から、僅か5巻き以内、僅か3M以内で~~~、

 

ドッカーーーーン!!

Image may be NSFW.
Clik here to view.
201406083

バチコーーーーーーーーーン!!

Image may be NSFW.
Clik here to view.
201406084

ズッドーーーーーーーーーーーーン!!

 

気持ち良すぎるアタックが連発ラッシュ=====!!!

 

ウオオオオォォォ~~~、見事なスピード上限を使い切るゲームを披露してくれましたあ=====!!!

Image may be NSFW.
Clik here to view.
201406085

さっすがすぎっすよ~~~!!

 

多くの方がスピードの上限を使い切れない中、いっぱいの勇気と感動をいただいちゃいましたよ~~~!!^^

 

本当にありがとうございます!!

 

東氏に敬礼!!

東氏曰く、

【店長ー毎度です(^-^)/


東です(^-^)/


今日は、巻いてきましたよ。


雨の影響で濁りは覚悟しておりましたので、バスのストライクゾーンは狭くなってるだろうと思ってました。

ですが、水温は24度〜26度、規定の範囲内です。

沖の魚はパスして、ストラクチャー変化となにかしらのカバーが水中まである所を徹底的にチェック!!

バズベイトでカバーを擦りつけるように引いて2本、

バズキングと、

Image may be NSFW.
Clik here to view.
201406081_2

よりシャロー側の魚にはミニバズキングを使い分けてヒット。

Image may be NSFW.
Clik here to view.
201406082_2


バズベイトでの出方やフックポイントの掛かりが浅く感じた為に、ルアーチェンジ

水中に響く金属音が出来るスピナーベイトと言ったらコレ!!

スーパーシャッド3/8

50CM位のゾーンを通すようにリーリング!!

プライムスポットは絞れているので、

ゾーンを外さないようにリーリング+バイトさせたい所でロッドワークを、

スピナーベイトが水中で一瞬バランスを崩してブレードどおしがカシャンカシャンと音を水中に響かせます。

案の定、スピナーベイト祭り(笑)

ヒットパターンは狙いのゾーン迄、リーリングしてから、はや巻き、リーリングロッドワークでバイト!!

Image may be NSFW.
Clik here to view.
201406083_2


スピナーベイトだけで5バイト3フィッシュ、1本いいサイズをバラシ

Image may be NSFW.
Clik here to view.
201406084_2


今日は、スピナーベイトとバズベイトのみで、金属ジャラジャラ祭り開催しました。

Image may be NSFW.
Clik here to view.
201406085_2



タックル
パワープラス50L
newエクトリーム、ローギア
アンブッシュ20ポンド


ショートロッドでしっかりとしたフッキングを覚えるならパワープラス50Lは良いですよね。
フッキングがいかに大切かパワープラス50Lを使えば分かりますね。


安いのに道具としては最高の道具です。
道具は使い分けてなんぼ。



中途半端な動画を垂れ流しては初心者さんを煽る商売道徳もわからぬウマシカは何時までたっても偽者のまま、バスフィッシングを終わる事でしょう!!

ミーハーちゃんはお断り(;_;)/~~~】

安くて衝撃的な完成度のパワープラスシリーズに興味がございましたら、

 

ぜひコチラからお願いします!!

http://www.fishingelmo.com/cp-bin/remiseCart/main.cgi?mode=cart&sid=1&g1=2%2E%83%8D%83b%83h&g2=1%2E%83N%83%89%83%93%83L%83%93%83O%83%8D%83b%83h

http://www.fishingelmo.com/cp-bin/remiseCart/main.cgi?mode=details&sid=1&gid=1S000090

http://www.fishingelmo.com/cp-bin/remiseCart/main.cgi?mode=details&sid=1&gid=1S000091

http://www.fishingelmo.com/cp-bin/remiseCart/main.cgi?mode=details&sid=1&gid=1S000092

Image may be NSFW.
Clik here to view.
001

また、売り切れており、大変ご迷惑おかけしておりましたが、

 

通称鯉のぼり、スーパーシャッドが再々入荷しております!!

 

売れ筋の613、612、614が入荷していますよ!!

カラーは写真右から、613、609、610、612、612、614、614になります。

 

ぜひコチラからお願いします!!

http://www.fishingelmo.com/cp-bin/remiseCart/main.cgi?mode=cart&sid=1&g1=5%2E%83%8F%83C%83%84%81%5B%83x%83C%83g&g2=1%2E%83X%83s%83i%81%5B%83x%83C%83g&p=3&keyword=&sgroup=

http://www.fishingelmo.com/cp-bin/remiseCart/main.cgi?mode=details&sid=1&gid=1S000044

http://www.fishingelmo.com/cp-bin/remiseCart/main.cgi?mode=details&sid=1&gid=1S000048

http://www.fishingelmo.com/cp-bin/remiseCart/main.cgi?mode=details&sid=1&gid=1S000049

http://www.fishingelmo.com/cp-bin/remiseCart/main.cgi?mode=details&sid=1&gid=1S000223

---------------------------------------

まだまだまだまだ~~~~、

 

まだまだまだまだまだまだ~~~、全国各地の猛者アングラー様の快進撃は止まろうはずありませんぜぃ===!!

本日4人目の~~~、オオトリとしてご登場いただくのは~~~、

 

毎度おなじみのご当地神戸からの燻銀の凄腕剣士、そうです、フィッシングエルモプロスタッフの矢野氏の相棒こと、クレバーすぎるベテランアングラーの水川氏で~~~、

 

巷では誰も使おうとしない、あの、間違いなく、金属ジャラジャラの元祖ルアーである~~~、

 

そうですよ~~~、みなさ~ん、スピナーベイトのルーツでもあるあのルアー、

まさかお忘れではありますまい!!(苦笑)

 

えぇ?? まだ思い浮かばない???^^;

 

ワオーーー! 超嬉しいですーーー!!

クレバーにも水川氏がラインに結びつけてくれたのは、ナント!「スピナー」でして~~~、

 

ここで意識しまくってくれたのが、「スピードの上限を使い切る!」という意味で~~~、

 

スピナーに手を出してくれたのがさっすがすぎるところ=====!!!

スピナーベイトという2分割型のルアーとは違い~~~、一体型のスピナーの特徴を~~~、その最大の利点をけっして忘れずに使っていただいたのがさっすがすぎるところ===!!!

すると~~~、作戦が大的中=====!!!

 

ドッカーーーーーン!!

 

ズッドーーーーーーーーーン!!

 

瞬く間に元気いっぱいのフレッシュファイトバスを2連続=====!!!

そして~~~、最後はさらにサイズ&コンディションアップ======!!!

 

ウオオオォォ~~~、ブッラボーーーーー!!!

 

写真のような~~~、見事な40CMのクォリティーバスを釣り上げてくれましたあ=====!!!

Image may be NSFW.
Clik here to view.
20140615

さっすがですよ~~~!!

 

見事な「元祖金属チャラチャラ祭り」をやってのけてくれましたね!!^^

 

超感謝感激です!!

 

ぜひ多くのみなさんがスピナーを使っていただけたらと思います!!^^

水川氏曰く、

【エルモ店長さん

 

お世話になります。

金属ジャラジャラではなく…チャラチャラになりますが、ご報告です。

15日の父の日にプレゼントとして許可が出ましたので、2時間ほど近くの野池に釣りに行きました。

 

狙うはシャロー、

 

先ずはトップでと、ザラパピー、ザグバク、マグトーで探りました。

 

何度もバイトあるも、ギル?小さい?

 

のか乗りません。

で、必殺の金属ジャラジャラ、もといチャラチャラの禁じ手⁈スピナーを投入。

 

シャローの浮ゴミ脇を早めのリトリーブで通すと、

 

難なく20~30cmが2匹をゲット。

でも、これは違うな…と思い良く見てみると、

 

浮ゴミの沖側は護岸壁で、

 

急に深くなってました。

 

たぶんデカイのはこの深くなる場所に居るはず!と考え、

 

リトリーブコースを浮ゴミの沖側に変更することとしました。

 

ザラパピー→ザグバクと投げるも反応無し。

やはり早めのリトリーブが良いかと考え、

 

禁じ手⁈の金属チャラチャラに変えたところ、

 

3投目に下からがガツンと喰ってきました。

 

上がってきたのは、40cm弱のまずまずのお魚さんでした。

Image may be NSFW.
Clik here to view.
20140615_2

周りでスピナーを投げるのは師匠の矢野君ぐらいですが、

 

個人的には昨年から、スピナベで乗り切れ無い時の奥の手として重宝しております。

エルモ王道の漢らしいバス釣りではありませんが、一応、金属つながりで…ご報告まで。

 

昨年はバスプロのスピニングロッドを買いそびれましたが、

 

再入荷のご予定はいかがでしょうか。

 

また入荷予定などあれば是非!と思います。

 

ではまた。よろしくお願いします。】

はい、スピニングは近々入荷予定です。ぜひよろしくお願いします。^^ (汗)

さあみなさん、そろそろスピードの上限で釣っておきましょう!!

 

もちろんいろんな釣りで釣っていきましょう!!

 

いい釣りできると思うので、遠慮せずご一報を!!


Viewing all articles
Browse latest Browse all 276

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>