Quantcast
Channel: エルモとマシューのアメリカンルアー ばんざい!
Viewing all articles
Browse latest Browse all 276

指令!「エルモ大潮3種の神器」王道スタイルを、奥深い総合的レベルで理解し、貴重な駒、宝物とせよ!『きたあ~!期間外には~、ポッパーで50cmオーバーのゴージャスランカー筆頭に、「スピナーベイトの超高速巻き」や、コンタクトポイント直撃の「3mクランキング」で~、ワオー!祭だ!カーニバルだ!文字通り怒涛のラッシュ!7早春バスフェスタ!』【やりい!バリバリ期間内にはメインルアーのひとつ「デカログADR5 パーフェクトテンログ」で連日ゴージャスプリスポーンランカー!】浅田真央は世界一!の巻。

$
0
0

またまた感動で泣いてしまいました...^^;

 

浅田真央選手、本当に凄いアスリートです!!

 

いまだに進化し続けている、世界一の演技を、崇高な魂を、しっかりと目に焼き付けさせていただきました。

 

彼女以上のスケーターはおそらく私の生きている間はでてこないことでしょう。

 

いつまでも見ていたい

でも、腐りきったフィギュア業界...

 

本物の宝物アスリートを傷つけ続けているんですから...

 

そんな業界には怒りしか感じません。

浅田真央選手、優勝おめでとうございます!!

 

そして、みんながもっともっと凄い点数だったとわかっているし、言葉にできないくらいの感動をもらってるんですよ~!

 

世界一のスケーターに栄光あれ!!^^

Magnificent Mao Asada !!^^

本物は生き続ける!!

プルシェンコ 真央を祝福「我々の競技を次のレベルに押し上げた」

http://www.sponichi.co.jp/sports/news/2014/03/30/kiji/K20140330007877370.html

エフゲニー・プルシェンコ(ロシア)が29日、浅田真央(23=中京大)が日本人最多となるフィギュアスケート世界選手権優勝を果たしたことを自身のツイッターで祝福した。

 「3度の世界チャンピオンおめでとう」とし「2回の美しいトリプルアクセル…とても誇りに思っているし、我々の競技を次のレベルに押し上げてくれたことに感謝する」とつづった。

 また、ロシア代表の女子で銀メダルのリプニツカヤとペアで銀メダルのストルボワ、クリモフ組のメダルも祝福。16歳で初出場ながら4位となったポゴリラヤにも「おめでとう、よくやった!」とつづっている。

-----------------------------------------------------

-----------------------------------------------------

それでは今日も釣果報告へと移りましょう。

 

関東以北で3月中に初バスを釣られたみなさま、お見事です!!

 

しかし、まだ初バスを釣られていないみなさんもあまり気にせずいきましょう。心配しないでもどんどん釣れてきますので、焦る必要はありませんから。^^;

ちなみに、明日3月31日は「新月のその日当日」となります。

九州の南部、そうですね、例えば鹿児島や佐賀、四国の南部の高知などでは、もうすでに水温が17度を超えているという報告もいただいてますので、

 

もちろん「ほんの超一部の水域にすぎません」が、いよいよ『エルモ大潮3種に神器のメインパターン期間内バリバリ!』でございますので、

 

どうか今シーズンこそハメていきましょう。そのためにはトライすることからすべてが始まることは忘れないでいただきたいところです。^^

おっと、超一部の水域にすぎませんが、今回のエルモ大潮3種の神器メインパターン期間は、「3月27日~4月2日」になっています。

 

この期間内はホルモンバランスが崩れるために、「食性を一切封印した」個体を狙うことになります。

 

あくまで「生理現象に誘われて、コンタクトポイントからシャローへと短時間だけ射してくるメスのビッグママ」を狙うわけで、その日当日が最もシャローへと射してくる時間が長くなるとそう考えておくといいでしょう。

すなわち、やはりA.「コンタクトポイント攻略」を第一義にすべきことを念頭に入れつつ、

 

C.「シャローの産卵場所周辺」と、B.「シャローまでの道」での、コツンッ!と上がれそうなスポットを2~3箇所おさえておけば、

 

効率良くテーマを持って攻めていけることでしょう!!^^

1.「5インチ以上のサイズのジャークベイト」、2.「3インチ以上のサイズのフルサイズクランクベイト」、3.「7番や8番のビッグブレードにチューニングしたスピナーベイト」がエルモ大潮3種の神器のメインルアーですが、主にB.とC.とで使っていくわけで、

 

A.を攻略する秘密兵器は、そうですね、拙ブログや拙フィッシングエルモオリジナルDVDの第3弾以降の圧倒的パフォーマンスで皆様のご記憶にも強烈な、「ASSRBのスローシンカーチューン」や、

 

ミッドからディープデプスのクランクベイトの、これまた貼り鉛を駆使したサスペンドやシンキングチューンとかになりますので、

 

どうか忘れないで、手間を惜しまないで、ちゃんと一工夫して準備しておきましょう。

それと、ロッドワークアングラーのみなさんはまさかお忘れではありますまい!!

そうですね、「ワントウィッチ祭り」はぜひ成立させておきたいところですよね!!^^

はい、ワントゥイッチ祭りはメイン期間中には、忘れずにぜひやってもらいたいわけなんですけど、

 

特に「その日当日から2日後まで」はバリバリに強いパターンですので、そこんところよろしく!ってことですよね!!^^

--------------------------------------------------------

おっと釣果報告です。(苦笑)

毎度おなじみの佐賀県の和職人アングラー、フィッシングエルモプロスタッフの東氏から~~~、

 

めちゃくちゃタメになる~~~、ご新規の熱いみなさまもめちゃくちゃわかりやすいこと、間違いなしの~~~、

 

超嬉しい~~~ご報告を立て続けに送り届けてくれてますよ===!!

「今年も絶対に上手くなってやるんだ!」って熱い想いをお持ちのみなさま~~~、どうかじっくりとご覧くださいませね===!!^^

まずは~~~、ご商売が定休日である3月24日の月曜日~~~、午前7時から11時までの~~~、

 

たった4時間の釣行で~~~、まさにエルモスタイルを駆使しての!「春の大暴れ!」を成し遂げてくれましたあ=====!!

はい、最も重要なのは、3種の神器の「期間外」、はい、谷間の時期ってことですよね~~~、

 

つまり、あくまで「食性をバリバリ残した」、はい、『普通のバス狙い』ってことは忘れてはなりません。^^

まずは朝一~~~、

 

フィッシングエルモの合言葉、「なにもシャローをやりきるのに、水面の水を利用しないなんて、そんなのダメでしょ!ありえない!」よろしく~~~、^^

 

ノーマン社のポッパー「トップダラー」を極めてテクニカルに動かせていると~~~、

ドッカーーーーーン!!

 

超~~~、ど派手な水柱が=====!!!

 

ウオオオォォォ~~~、写真のような~~~、

 

ゴジャースコンディションの50cmオーバーの~~~、

 

正真正銘の嬉しい早春のランカーバスを~~~、

 

ワオー!ご挨拶ばかりと、見事に釣り上げてくれましたあ=====!!!

20140324

もちろん~~~、春の大暴れというからには~~~、東氏の快進撃がこんな程度で終わるはずありませんよ===!!

 

そうは簡単には許してくれませんぜ===!!^^;

同じくトップダラーを使っていると~~~、

 

またまた~~~、でたあ=======!!!

しかし、喰うまでには至らない.......OTL

 

ここで即座にタックルを、スピナーベイトを装着していたクランキンスティック60Mに持ち替えます!!

 

もちろんここで繰り出すのは~~~、「スピナーベイトの超高速リトリーブ」===!!

 

ピッコーーーン!この作戦が見事に大的中=====!!

 

ブーヤーブレード1/2オンスを超高速で巻いていると~~~、

 

ガッツーーーーーン!! 

 

これまた写真のような~~~、堂々のコンディションの47cmのゴージャス早春バスを追加してくれましたあ=====!!!^^

201403243

さっすがですよ~~~!!

 

まさに「高速リトリーブはこういう時に出番でしょ!今でしょ!」ってお手本、本当にありがとうございます!!

 

ぜひ熱いみなさまは憶えておくと、いいだろう!!(笑)

もちろん~~~、まだまだまだまだ~~~、

 

まだまだまだまだまだ~~~、東氏の快進撃がこの程度で止まろうはずありませんよ~~~!!^^

エルモ3種の神器の「期間外」である日ですから~~~、

 

次に繰り出したのは王道中の王道、はい、「コンタクトポイント攻略」パターンで~~~、

 

3Mレンジのプライムスポットに狙いを澄まし、

 

ここでラインに結びつけたのは、超傑作クランクベイト「ファットフリーシャッドBD7F」で~~~、

 

すると~~~、やっぱり「さすがコンタクトポイント!バスの溜まり場!」って強烈なメッセージよろしく~~~、

 

ここで怒涛のラッシュが=====!!!

ワオー!祭りだ!フェスタだ!

 

戦慄を憶えよ~~~!! 

 

驚異の7アタック~~~、3クォリティー早春コンタクトポイントナイスバス=====!!

 

この日5尾目を釣り上げる===!!

20140324_2

まだまだクライマックスはこれからだあ=====!!^^

次に手にしたタックルは、先日エルモでお買い上げいただいたばかりの名竿、

 

はい、通称デカログサイズのパーフェクトテンログADR5やASDRCやARCをやっていく上では不可欠のエルモスティック、「グラファイトシリーズ60MH」で~~~、

 

早速~~~、熱すぎる魂を注入===!!^^

 

「ADR5」でドッカーーーーン!!

201403245

 

ウオオオゥォ~~~! 写真のような43cmを堂々の追加=====!!

 

「ARC」でもまたまたドッカーーーーン!!

201403246

 

ナント~~~!たった4時間の釣行で~~~!

 

ランカーバスを含め~~~、7尾と大暴れしてくれましたあ=====!!!

 

はい、「期間外」ですので、

 

そうですね、「あくまで普通の釣り」で、そのクレバーさとその引出しの多さを証明してくれたのでしたあ====!!!

さっすがですよ~~~!! これぞ、春の大暴れってやつですね!!

みなさま、東氏に敬礼!!^^

東氏曰く、

【店長ー毎度です(^-^)/

 

遂にやったりましたよ!!早春のトップ!!

 

丸飲み(笑)

 

水面大爆発なさりましたよ!

 

50ランカーっす!

201403242

スピナーベイトで47捕獲はトップにミスったやつをはや巻きでゲットできました!^^

201403243_2

追加のクランキングで捕獲!「クランキンスティック60M」最高!

3Mレンジをクランキングすると、

 

溜まってる所を集中したら、

 

バコバコでしたが・・・

 

フックが伸ばされてバラシ連発(苦笑)

 

エクストリームライトリールのドラグ調整しながらドキドキファイトを堪能しました。

7バイト3フィッシュがクランキングでの釣果です。

20140324_3

そしてもちろん、店長ー、ニューグラファイト60MH入魂完了しました(笑) 】

-------------------------------------------------------------------

-------------------------------------------------------------------

-------------------------------------------------------------------

そして~~~、東氏の快進撃は~~~、

日にちは変わって~~~、

遂に【エルモ大潮3種の神器メインパターン期間内!】である3月27日にもやってきます!!

いつも通りにいろいろとやっていくが、「やっぱりエルモ3種の神器の期間内に突入したようだな! まったく喰わない、喰い気がないよ...」と気づきます!!

さあここからが、エルモ王道スタイルの真骨頂だ!

シャローは切り捨て、「コンタクトポイント」と、シャローのかけての「通り道」に的を絞っていきます!!

コンタクトポイント直撃のクランキングも不発...

そしてとうとう辿り着いたのが、ワンドの入口の、レイダウンというカバーが絡んだ最高のプライムスポット!!

「ここがカツンッ!ってくる、そう、店長がよく言っている”通り道の抑えなければいけないスポット”に違いない!」

よくよく観察してみると、底までの水深は2M弱、そして、レイダウンが絡む辺りは1.5Mくらいのレンジか...

スポットを文字通り、日本語の点と把握し、攻めていく算段ですので、

当たり前ですが、キャスティングディスタンスは多くの方が想像するより圧倒的に短く、10Mもありません!

 

僅か数メートルのプレゼンテーション!!

 

プライムスポットから2Mほど向こうにプレゼンテーション!!

 

もちろん水面からロッドワークを繰り出しますが、ここでラインに結びつけたのは、「ADR5」====!!

 

たった1.5mほどのジャーキングでレイダウンをかすめて~~~、そのまま小刻みに段を入れていくと~~~、

 

ウオオオォォ~~~! やっぱりでたあ=====!!!

 

ナント~!写真のような~~~、またもや50CMオーバーの~~~、

 

今度は見事な「プリスポーニング(=産卵直前)のビッグママ」を釣り上げてくれましたあ=====!!!

20140327

さっすがすぎますよ~~~!! まさに狙い撃ち!! やっちゃいましたね!!^^

東氏曰く、

【店長ー毎度です(^-^)/

東です(^-^)/


ヒャッーハァー出ました(笑)

 

BIGママー!!

 

フィッシングエルモDVD第3弾の予習、復習、実戦

 

コンタクトポイントからの通り道にて捕獲できましたあ===!!

水温、全体16℃、

 

オスが可愛いママさんの為にウロウロしてましたので、

 

シャロー側は切り捨て、

コンタクトポイント及び、通り道を探索しましたら見事に発見しちゃいました(笑)

10ログでの初50UP捕獲!

 

ありがたや、ありがたや(笑)

 

やっぱりエルモ3種の神器は王道ですね

ロッド、ニューグラファイト60MH
リール、アブ、6・4・1
ライン、シルスレ20ポンド 】

-------------------------------------------------

-------------------------------------------------

-------------------------------------------------

そして~~~、

 

東氏から~~~、またまたほっかほか~!ピッチピチ~!号外速報が届けられましたあ=====!!^^

 

そうです、「その日の2日前」の~~~、つい昨日、3月29日にも~~~、

 

狙い澄ましたのは、同じく「コンタクトポイントからの通り道」で~~~、

 

またもやエルモ3種の神器のメインルアー「パーフェクトテンログADR5」を投入=====!!

 

ガッツーーーーーーーーーン!!

 

長年に渡って培われてきた本物の王道スタイルで~~~、

 

ウオオォォ~~~、またもや写真のような~~~、ゴージャスプリスポーニングナイスバスを釣り上げてくれましたあ=====!!!

ワオ~~~! 連日、本当にありがたいっすよ~~~!!

20140329

東氏曰く、

【店長ー毎度です(^-^)/


雨、風にも負けずジャーキングで捕獲!

北風をブロックする、コンタクトポイントの通り道にて捕獲
エルモ3種の神器最高!

ADR5いい仕事しますねー(笑)

ペンシルポッパーC66にも突き上げてきましたが

 

フッキング出来ませんでした

 

残念(苦笑)

今年の春は去年以上にハマってます。


そうそう、某、○○○んさんって方
春は赤系って(笑)ウマシカかどう考えたら春は赤系なんでしょ?赤系ばっか投げてたら反応するバスはいるのは単純に考えたら分かりそうなもんですが(笑)


タックルは前回と同じにニューグラファイト60MH

やっぱりロッドの1つの完成形はいい仕事しますねー(笑)


巷ではロングロッドでフロロでジャーキングって方は一生かかっても王道スタイルは理解出来ないですね(´Д`) 】

------------------------------------------------------------

さあみなさん、今年こそ気合と愛をもって、「エルモ大潮3種の神器」の総合的な王道スタイルをモノにしましょう!!

期間内であるか、谷間であるか、それが問題だ!

いい釣りできたらご一報を!


Viewing all articles
Browse latest Browse all 276

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>